2009年11月30日

11月最終日


もう二ヶ月前になるのですね。
ドームイベント、昨日の事の様でも有り、凄く懐かしくも有り・・・
行く前はドキドキハラハラで、帰ってからは抜け殻のように
JOONを思う日々で、今は次に会える日を夢見ながら、思いを馳せて・・・
京セラの時もさいアリの時も、同じ思いだったような~~~
そして、一年がいとも簡単に過ぎていきます。
お友達のお嬢さんが28日、東京ドームに行ったと聞き
よけいの思い出したのかも?
ドームイベント良かったなぁ~~~

JOONの動向が気になりつつ、情報が無いのを良い事と思うようにして過ごしてます。
ぺ・ヨンジュンの家族は、何時も我慢強く待ってますからね~

DATV情報~
11月放送の密着ドキュメントでは伝えきれなかった来日の裏側を、余すところなく伝える。9月30日「韓国の美をたどる旅」のイベント前後の、ペ・ヨンジュンにも密着した2days!
放送開始日: 2009年12月03日 9:00~

☆私は見る事が出来ませんが、ご覧になれる方は是非どうぞ・・・
11月最終日です。締め切りがある方・提出物がある方・お忘れなく^^
又新しい週の始まりです。ファイティ~ン♪


Posted by ANJELA at 00:04Comments(18)

2009年11月29日

一休み


JOONの記事は無かったので、今夜はぺ・ヨンジュンは小休止です。
と言う事で、今宵はこの子の事を~
【東方神起ジュンスがミュージカル主演へ】
 5人組アイドルグループ・東方神起のジュンス(シア)が本格的なソロ活動に乗り出した。
ミュージカル『モーツァルト!』を制作するEMKミュージカルカンパニーが27日に明らかにしたところによると、ジュンスは2010年1月20日から、ソウル市内の世宗文化会館大劇場で上演される『モーツァルト!』で、主人公モーツァルト役を演じることになったという。
同社のオム・ホンヒョン代表は「原作者シルベスター・リーバイ氏が訪韓した際、演出家と一緒にジュンスさんと1回目の打ち合わせをした。彼のミュージカル出演に対する意欲や情熱に魅了された」と語った。
さらに、「『ジュンスさんは優れた能力を持っており、モーツァルトとしての活躍が楽しみだ』という原作者の意見を反映し、最終的にキャスティングを決めた。すでにさまざまな活動で実力を認められているジュンスさんだが、ミュージカル俳優としての新たなチャレンジに、声援をお願いしたい」と語った。

【東方神起ジュンス主演ミュージカル、チケット完売】
東方神起のジュンス(シア)が来年1月25日と27日にソウル市内の世宗文化会館大劇場で上演されるミュージカル『モーツァルト!』の主人公にキャスティングされ、事実上初めて、ソロ活動を開始することになった。27日にこのニュースが報じられると、二日間の公演チケット全席が完売し、その人気ぶりに主催側も驚いている。<以上、いずれの記事も朝鮮日報より>

☆JOONの情報を探してたら、↑こんな嬉しい記事が目に飛び込んできました。
活動を控えてたから、こう言う風に色んな方面で活躍できる事が
ファンもですが、本人が一番嬉しいのでは無いでしょうか・・・
「シアぽん、ファイティ~ン♪」




Posted by ANJELA at 00:04Comments(26)

2009年11月28日

ちょっと長いですが~


岩山漆芸美術館のHPから・・・

~岩山漆芸美術館、全龍福館長に関する報道について~

岩山漆芸美術館、全龍福館長に関する報道についていつも岩山漆芸美術館をご支援して頂いている沢山の方々には、最近の色々なメディアの報道でお騒がせし、ご心配をお掛けして本当に申し訳御座いません。

全龍福館長は盛岡市の依頼を受け2004年に岩山漆芸美術館を開館し、援助を受けることもなく一生懸命守ってきました。美術館が長い間使われてなかった為、開館するにあたり、内装工事から作品作りなど、全て全龍福館長の資金で行いました。韓国人とか日本人とかではなく岩手県人、盛岡市民としてこの地域を愛し、自分に漆の魅力をもっと深く知らせてくれた日本、そして岩手に感謝の気持ちを込め、この地域に役に立つ美術館にしたい、岩手を元気にしたいと言う気持ちで今まで美術館を守って来たのです。

ホームページにこの様なお話を書くことを迷いましたが、メディアには毎回どんなに訴えても事実とは異なる事を書かれてしまい、これでは美術館を応援して下さる方々をもっと心配させてしまう事になると言う思いで、この様に美術館の立場をご説明する次第で御座います。

誰の支援もなく、全龍福館長、個人の収入で4千坪にも及ぶ美術館を経営していくことは並大抵のことではありませんでした。それでも、何とか岩手の素晴らしい文化が残っている岩山漆芸美術館で、日本の漆芸術を沢山の人々に知らせたい、そして何とか日本と韓国の友好にも役立ちたいと言う気持ちで頑張ってきました。この気持ちは今でも変わりが御座いません。しかし、経済的に大変なのは事実でありますし、盛岡市に返済しなくてはいけない賃貸料があるのも事実です。この為私達の意志とは別に事態によっては、3月末をもって美術館から撤去をしなくてはいけなくなりました。

2004年オープンの時から今まで命を懸けて守ってきた美術館で御座います。全国から沢山の方々にお越し頂き、喜んで頂き、そして縄文時代から使われてきた日本の素晴らしい漆文化について知って頂いた美術館で御座います。今でもここで頑張って行きたいと、どんな形でも美術館を存続させたいと言う気持ちには変わりが御座いませんが、この様な私達美術館スタッフ一同の頑張りだけでは残念ながら力不足であるということを痛感しております。

また、仙台の会社社長関連の記事も皆様ご存知かと思います。全龍福館長がペ・ヨンジュンさんを利用して工事を受注して実際は工事は行わなかったと報道されております。全龍福館長は誰よりもペ・ヨンジュンを守ろうとしている人で御座います。しかし、あまりにも沢山の人々や団体がペ・ヨンジュンさんを利用しようとするため、そういう人々からぺさんを守るためにも当美術館を一緒に運営することにしていた、館長が代表を努める(株)オリエンタルトレジャーに出資をすることも中止させました。こういう全龍福館長がペ・ヨンジュンさんを利用し、工事を受注したと言う事は事実無根で御座います。ペ・ヨンジュンさんが美術館を訪れた後、工事を頼んできたのも仙台の会社の社長です。契約金を頂きましたが、閑散期になるまで工事は待ってて欲しいと頼まれたため着々と準備だけ進めておりました。それが一方的に工事を取り消しにされ、頒布会を行って契約金を返却しようとしていたところに、あの様な記事が出でしまい、私達一同は唖然としております。これは、美術館を応援して下さった方々のためにも名誉棄損として訴え、私達の無実を証明するつもりで御座います。

なお、何とか賃貸料を返済し美術館を存続させたいと思っておりますが、それは私達だけの気持ちだけでは存続する事は出来ません。今、一番心配をして下さっているのは友の会の皆様だと思います。有効期間が1年と言うことで申し込んで頂きましたが、私達の望みが叶わないこともあるかも知れない現状です。友の会の方々にお送りした漆の作品を受け取った方も、まだ受け取ってない方も、ご希望の方には全て1万円の入会料をお戻しいたしますので、ご連絡くださいませ。作品はお返し頂かなくても結構です。

新聞で何を書かれ、何を報道されてもこの美術館を応援し、全龍福館長を信じて下さっている方々に、この場を借りて感謝の気持ちをお伝えします。また、ご心配をお掛けして本当に申し訳御座いませんでした。 何とか頒布会などをして資金を作り頑張って行きたいと思います。なお、予定通り韓国文化院での展示会は行いますので、機会が御座いましたら是非足を運んで下さいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

今後とも岩山漆芸美術館に暖かいご支援を宜しくお願い申し上げます。

☆先日、岩山漆芸美術館に行ったので、何となく身近な気がして・・・
真意は分かりません!ですが、これからの動向を見守り、一日も早い解決を望みたいです。
良い作品を生み出す芸術家が、経営能力にも長けているかは別の話しですから~
チョンソンセンニム、ファイティ~ン♪
여러분도 멋있는 주말을(皆さんも素敵な週末を!)


Posted by ANJELA at 00:04Comments(9)

2009年11月27日

日本語訳


UN 気候協約 'Seal the Deal' キャンペーン【日本語訳】

あなたがどこに住んでいた地球が送る警告のメッセージは明らかです。
日に深刻化する気候変化で私たちは耐えられることはできない荷を背負うことになるでしょう。地球の温度が上昇して,極地方に氷河が溶けて、海水面が高まって,数百万名が危険に直面しています。科学者らは警告します。地球の温度が最小2度だけ上昇しても地球生命体の大絶滅が起きるでしょう、
2025年ならば一流の3/2が水不足地域で生きることになることであり、数百万気候難民の強制移住が現実になるでしょう、私たちは次世代に病気日照り飢餓という遺産を譲るべきかも分からないです。気候変化は現実です今この瞬間にも進行しています。私たちが排出する温室ガスは現在最高値に達しました。パン・ギ○ン国連事務総長は気候変化を21C一流の最優先課題に定めました。そして2009年12月デンマーク,コペンハーゲンで、地球の未来を決める気候変化協約当事国総会が開かれます。こちらで各国指導者らは新しくて長期的であり,効果的な気候変化を議論するでしょう。
ペンハーゲンで気候変化協約を終えようという'Seal the Deal'キャンペーンは、協約の締結を念願する地球村すべての人々が署名を待っています。アフリカから... ヨーロッパ... そしてアジアに至るまで'Seal the Deal'キャンペーンは、地球村みんなの意志を一ヶ所に集めています。専門家だけでなく全世界の人々が一つだけの地球のための気候協約に必要性を悟っています。新しい協約は緑色成長と持続可能なあの炭素経済を導くでしょう。私たちの署名で完成される'Seal the Deal'キャンペーンは政策決定者らを動かして全世界ngoメディア企業そして一般市民らに署名に参加することを促して、気候変化とコペンハーゲン会議の重要性を知らせています。
コペンハーゲン会議の成功は次の四つ事項にかかっています。
最初先進国らが積極的に温室ガス縮小目標に同意して、二番目開発倒産国らが温室ガスを減らすための計画を実践して、3番目に気候変化の被害者の貧しい国々が気候変化に対応することができるように基金を作って、最後にこの基金が公正で効率的に使われるように保障するのです。それなら私たちがすることことは何でしょうか。今Seal the Dealホームページに接続して,キャンペーンに参加して下さい。..
そして署名して下さい。。 私たちの署名が一流の歴史を決定するでしょう。私たちは変化を作ることができます。私たちの子供たちに希望があった瞬間に何もしなかったと話するつもりですか?..
Seal the Deal.. あなたの署名が地球を生かします。


☆署名しようとHPに行って見ましたが、英語アレルギーの為、舞い戻って来ました・・・
JOONからのお願いと言う事ではなくて、地球人として当たり前の事ですよね!
もう一度トライしてきます・・・(するのか?しないのか?どっちやねん)だよね@@
皆さんも、是非・・・



Posted by ANJELA at 00:04Comments(25)

2009年11月26日

韓国公式から


こんにちはBOFです。

寒い冬多くの人々の暖かい関心を待つ便りがあって公示を通じて前月差し上げます。
他でもありませんがペ・ヨンジュン氏がUN気候協約'Seal the Deal'キャンペーンに公益映像ナレーションを通じて参加しましたが。
'Seal the Deal'キャンペーンは来る12月デンマークのコペンハーゲンで開かれる気候協約総会を控えて気候変化に対する全人類の関心を促すキャンペーンです。
気候変化の深刻性を知らせて緑色成長の重要性を訴えるペ・ヨンジュン氏の真心幼い声を映像を通じて感じて下さい。
今日25日ネイバーハッピーウィーンを通じて公開された映像は下リンクを通じても確認することができます。
ペ・ヨンジュン氏も深く共感した意味深いキャンペーンであるだけに多くの方々の暖かい関心お願いします。
いくらも残っていない2009年大切な人々と共に幸せな年末送って下さい。
ありがとうございます。

BOF拝

http://happybean.naver.com/together/PlaningSpecialEditionView.nhn?plng_spet_artcl_no=123460099095

朝鮮日報日本語版の記事からも・・・
ペ・ヨンジュンが国連の「シール・ザ・ディール」キャンペーンで公式映像のナレーションを務めた。
 同キャンペーンは、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長の主導の下、全世界的に繰り広げられる活動で、ウェブサイトで一般市民の署名を受け付け、市民らの声を世界各国の政府に伝える。
 ペ・ヨンジュンの所属事務所側は「普段から環境保護に関心があったペ・ヨンジュンは、快くオファーを受け入れた。今月11日にナレーション作業に参加し、4分35秒の映像を通じ、気候協約の必要性を訴えた」と説明した。
 国連環境計画(UNEP)の関係者は「アジアを代表する俳優ペ・ヨンジュンさんの参加で、気候変化に関するキャンペーンの意味が、より多くの人たちに伝わるものと期待している」と語った。
 なお、ペ・ヨンジュンが参加した映像は25日、ポータルサイトのネイバーを通じ公開された。

☆何回聞いても素敵過ぎる~~~♪言ってる内容が分かればもっと良いけど
さすがに、そこまでは分からないままJOONの声に聞き惚れてました。
相当ゆっくりなナレーションだけど、韓国語分からん@@
これだけだけ習ってるのに、所々とは、情けない・・・icon11kao04




Posted by ANJELA at 00:04Comments(24)