韓国の旅

今回の韓国旅行の第一の目的は‘‘慶州’’へ行く事でした。
昨年9月に行った時とほぼ同じスケジュールでしたが、一つだけ違っていたのは
【新慶州駅】と言うKTX(日本の新幹線のような電車)用の駅が昨年の11月に出来ていた事です。
山の中を切り開いて出来た駅のようで、辺りは山々又山で、市内から15分ほどかかる所でした・・・
行かれる時は,現地の観光タクシーを利用すると、スムーズに回れると思います。
私達は、総勢7人だったので一台の貸し切り代を人数で割ると、とってもリーズナブルでした。
ぺ・ヨンジュンが【韓国の美を・・・】で紹介した所、に行く事を第一目標に
その周辺も見て周りましたが、慶州はソウルに比べて気温が低くて、ちょっぴり肌寒かったです。
5月29日、午前10時頃の皇龍寺跡ですが、台風の影響か風がとっても強くて
何も無い原っぱのような場所では、吹き付ける風で頬が痛かったのが一番の思い出かな?
だけど、晴れ女のANJELAちゃんの行く所雨無しって感じで、
鈍い空模様だったけど、雨には至らなかったし、曇りの方が暑くなくて助かりました。
こちらはお昼に頂いた現地の方が良く食べると言う
サンパプ(包んでご飯を食べる)のお料理です↓
これでだいたい4人前位ですが、もの凄い量で食べ切れませんでした。
食べ方はお店の方が説明して下さるのですが、ただお野菜の葉物にご飯や
おかずを包んで、それを大きなお口でガブリ・・・ただそれがけのルールです・・・プププ
もう一箇所外せないのが、【韓南パン(ハンナムパン)】の工場兼お店↓
ハンナムパンのお店では、大盛況の様子で、
注文しても1時間半待ちだったから、パスしてお写真だけ撮って来ました@@
お友達は新慶州駅で同じハンナムパンのお店のが出ていたので
そちらでお土産用にと、沢山買っていました・・・が、これが又重そう~
そう言う私は今回の旅で、どうしても欲しかったお茶のペットボトル4本をキャリーバックに
入れたら、相当な重量となってしまって、移動に苦労しました。
ダラダラとUPしましたが、実は慶州の滞在はたったの5時間ほどだったのですが
まだまだ回ったんですよ~、又明日にでも続きを・・・
さぁ!6月ですよヨロブン(皆さん)‘‘ファイティ~ン’’

Posted by ANJELA at
00:04
│Comments(4)